DC-AC正弦波インバータ
GD300
- 小型・ファンレス
- 自己消費電流を抑える動作モード 新機能
- 軽量・薄型
- 本体を破損させない逆極性接続保護
- 広い入力電圧範囲
- 広い動作温度範囲
- 安心の国内設計
- 出力電圧・周波数を設定可能
- リモートコネクタ搭載
- わかりやすいLED表示
- 豊富な保護回路
小型・ファンレス
自己消費電流を抑える動作モード 新機能
※24V, 48Vモデルのみです。
軽量・薄型
本体を破損させない逆極性接続保護
広い入力電圧範囲
広い動作温度範囲
※自動的に出力が停止するわけではありません。40℃を超える環境下では、各モデルのディレーティングカーブにそって負荷を使用してください。
安心の国内設計
出力電圧・周波数を設定可能
リモートコネクタ搭載
わかりやすいLED表示
豊富な保護回路
オプション
![]() |
||||||
CC-1 通信ケーブル |
型式 |
GD300NA-112 |
GD300NA-124 |
GD300NA-148 |
---|---|---|---|
定格電力 | 300VA |
||
最大出力電力(3分) | 360VA |
||
サージ電力(3秒) | 420VA |
||
定格入力電圧 | 12Vdc |
24Vdc |
48Vdc |
定格出力電圧(切換可) | 100(初期値)/110/115/120Vac |
||
周波数(切換可) | 50±0.1Hz(初期値)50/60Hz |
||
出力波形 | 正弦波(歪率3%未満) |
||
効率(定格負荷) | 89% |
90% |
90% |
無負荷時電流※1 (低消費動作モード) |
0.6A |
0.2A |
0.1A |
無負荷時電流※1 (標準動作モード) |
0.7A |
0.3A |
0.2A |
スタンバイ消費電流※1 | 7mA |
7mA |
4mA |
スリープ消費電流※1 | 1mA |
3mA |
2mA |
入力電圧範囲※2 | 10.5~19.5Vdc |
21~39Vdc |
42~78Vdc |
保護回路 | 入力低電圧、入力過電圧、入力逆極性接続 出力過負荷、出力短絡、出力電圧異常、過温度 |
||
安全規格 | EN62368-1 |
||
EMC規格 | イミュニティ EN55024 エミッション EN55032 |
||
耐圧 | バッテリー入力 – AC出力:3.0kVac AC出力 – シャーシグラウンド:1.5kVac バッテリー入力 – シャーシグラウンド:1.5kVac |
||
絶縁抵抗 | >1000MΩ/500Vdc/25℃/70% RH |
||
耐振 | 10~500Hz、3G 10min./ 1cycle、60分 XYZ各方向 |
||
動作温度範囲※3 | -20~+40℃(定格負荷)、+60℃(70%負荷) |
||
動作湿度範囲 | 20~90%RH 結露なきこと |
||
保存温度、湿度範囲 | -30~+70℃、10~95%RH(結露無きこと) |
||
出力端子 | ![]() |
||
冷却 | 自然対流 |
||
オプション | |||
寸法(L×W×H) | 234.0×146.5×44.0mm |
||
重量 | 0.9kg |
||
標準価格(税込) | 47,300円 |
◆RoHS指令対応
◆仕様及び外観は、改良のため予告無く変更することがあります。
◆記載無きものは、入力電圧112:12Vdc、124:24Vdc、148:48Vdc、負荷300VA(力率=1.0)、外気25℃、工場初期設定値にて測定
※1 平均値です。
※2 電圧値の誤差範囲 112:±0.5V、124:±1V、148:±2V
※3 出力特性をご参照ください。
型式 |
GD300NU-212 |
GD300NU-224 |
GD300NU-248 |
---|---|---|---|
定格電力 | 300VA |
||
最大出力電力(3分) | 360VA |
||
サージ電力(3秒) | 420VA |
||
定格入力電圧 | 12Vdc |
24Vdc |
48Vdc |
定格出力電圧(切換可) | 230(初期値)/200/220/240Vac |
||
周波数(切換可) | 50±0.1Hz(初期値)50/60Hz |
||
出力波形 | 正弦波(歪率3%未満) |
||
効率(定格負荷) | 90% |
||
無負荷時電流※1 (低消費動作モード) |
0.7A |
0.4A |
0.2A |
無負荷時電流※1 (標準動作モード) |
0.8A |
0.5A |
0.3A |
スタンバイ消費電流※1 | 7mA |
7mA |
4mA |
スリープ消費電流※1 | 2mA |
4mA |
3mA |
入力電圧範囲※2 | 10.5~17Vdc |
21~34Vdc |
42~68Vdc |
保護回路 | 入力低電圧、入力過電圧、入力逆極性接続 出力過負荷、出力短絡、出力電圧異常、過温度 |
||
安全規格 | EN62368-1 |
||
EMC規格 | イミュニティ EN55024 エミッション EN55032 |
||
耐圧 | バッテリー入力 – AC出力:3.0kVac AC出力 – シャーシグラウンド:1.5kVac バッテリー入力 – シャーシグラウンド:1.5kVac |
||
絶縁抵抗 | >1000MΩ/500Vdc/25℃/70% RH |
||
耐振 | 10~500Hz、3G 10min./ 1cycle、60分 XYZ各方向 |
||
動作温度範囲 | -20~+40℃(定格負荷)、+60℃(70%負荷) |
||
動作湿度範囲 | 20~90%RH 結露なきこと |
||
保存温度、湿度範囲 | -30~+70℃、10~95%RH(結露無きこと) |
||
出力端子 | ![]() |
||
冷却 | 自然対流 |
||
オプション | |||
寸法(L×W×H) | 234.0×146.5×44.0mm |
||
重量 | 1.0kg |
||
標準価格(税込) | 51,700円 |
◆仕様及び外観は、改良のため予告無く変更することがあります。
◆記載無きものは、入力電圧212:12Vdc、224:24Vdc、248:48Vdc、負荷300VA(力率=1.0)、
外気25℃、工場初期設定値にて測定
※1 平均値です。
※2 電圧値の誤差範囲 212:±0.5V、224:±1V、248:±2V
■GD300NA-112

■GD300NA-124/148


■GD300NA-124/148

◆ディレーティングカーブは動作推奨値です。自動的に出力が停止するわけではありません。
◆上記は、シリアル番号先頭3桁の英数字がW54以降の製品に適用されます。W49からW53までの製品は、取扱説明書Ver1.09J記載の仕様となります。
本体シリアル番号先頭3桁の英数字がW49からW53までの製品資料: