太陽電池コントローラ

SolarAmp BG/ SolarAmp B/ SolarAmp B夜間検知機能付
SolarAmp Bリチウム電池用/ SolarAmp mini/ DPLS-10/ EcoPulse
SunSaver 3rd/ SHS/ SunLight/ ProStar 3rd/ TriStar/ SunGuard/ SunKeeper
SolarAmp MPPT/ TriStar MPPT/ TriStar MPPT 600V/ ProStar MPPT/

SA-MN05-8



  • NEW  8.5Aに大幅に容量アップ
  • NEW  逆接続保護回路
  • 夜間検知機能
  • ユニークのレートタイマー機能
  • 早期点灯開始機能
  • 選べる4種類の動作モードと10種類のタイマー
  • 自己消費電流世界最小クラス 1mA
  • 過放電バッテリーへのリカバリー充電機能
  • 安心の国内設計
  • 新しい縦型のコントローラ

      

大幅に容量アップ

第三世代SolarAmp miniは,新たに制御可能電流を5Aから8.5Aに大幅に容量アップしました。容量アップにより,旧バージョンでは使用できなかった135Wクラスの大型太陽電池モジュールまで使用できます。

逆接続保護回路

保護回路を見直し,逆接続保護を備えております。 設置時の配線ミス等,予期せぬ事故が遭った場合でも,コントローラ自体は損傷せずに,配線を直すことにより再度使用することができます。

夜間検知機能

従来の価格据置のまま,世界一低消費電力ながら,小型街路灯や照明や看板で容易に利用可能な夜間検知機能を追加しました。

ユニークのレートタイマー機能

レートタイマーを使用することで,従来の夜間タイマーと異なり,負荷への出力時間を時間ではなく,夜の割合(%)で出力させるレートタイマー機能を搭載しました。レートタイマー機能を使用すると負荷への出力時間は%で設定でき,季節の変化と共に出力時間が変化します。レートタイマー機能によって,季節による夜時間の変化に対するタイマーの再設定が不要になります。

SolarAmp miniのレートタイマー機能

従来のコントローラ

従来のコントローラでは,夏よりも冬の方が早く出力開始します。出力開始からの時間設定のため,早く出力停止してしまいます。SolarAmp miniのレートタイマー機能を使用することで,店舗などの営業時間が決まっている設置場所に最適です。

早期点灯開始機能

従来のコントローラでは周囲が完全に暗くならないと点灯出来ませんでしたが,SolarAmp mini では夕暮れ時から点灯開始するため,交通安全や防犯に役立つ照明システムを構成できます。

選べるタイマー機能

4種類の動作モードと10種類のタイマー機能を搭載
  • レートタイマー
  • 夕暮れ時,負荷への出力開始後,日の出まで,夜間の割合(%)で負荷に出力します。夜の時間が変わってもタイマー設定し直す必要はございません。40,50,60,70,80%の5段階での設定ができます。
  • ノーマルタイマー
  • 夕暮れ時,負荷への出力開始後,設定された時間で負荷に出力します。6,8,10,12,14時間の中から選択できます。
  • 夜間常時出力
  • 夕暮れから日の出まで,夜間常時出力します。
  • 夜間検知機能 OFF
  • 負荷には常時出力する動作モードです。

自己消費電流世界最小クラス 1mA

商用電力を得られない独立型太陽光発電システムでは,システムを構成する各機器の消費電力を低減させることが重要になります。自己消費電流が小さいことでシステムの長期安定化を促し,長く使うほどそのメリットを得ることができます。

また,自己消費電流が小さいことでコントローラ自身が熱を発することが殆どありません。Solar Amp miniは,回路とアルゴリズムを見直すことで部品点数を大幅に削減しました。これにより,高信頼性,低コスト,さらには世界最小1mA以下の自己消費電流を実現しました。

天候不良が長期に渡って続いたときや,元々の発電量が少ないシステムではコントローラ自身の消費電流(電力)がとても重要になってきます。小型太陽電池を使ったシステムや,日照時間の短い地域のシステムに最適です。

過放電バッテリーへのリカバリー充電機能

過放電してしまったバッテリーへの回復充電機能を持っているため,万が一の場合でもバッテリーを回復させて,システムを通常復帰させることが可能です*。Solar Amp miniは太陽電池からのわずかな電力で動作し,充電を開始しますので山奥など日常的なメンテナンスが難しい場所でのシステムに有効です。
*但し,過放電以外の理由により故障したバッテリーは回復させることができません。

安心の国内設計

日本人設計者によるコントローラです。国内システムへの適用も安心です。

新しい縦型のコントローラ

縦型にすることで,スペースを有効利用できます。例えば,街路灯の細いポールの内部にもすっきりおさまります。

型式
SA-MN05-8
システム電圧
12Vdc
最大入力電圧
25Vdc
太陽電池入力電流
8.5A
負荷電流
8.5A
充電方式
PWM
充電電圧
シール型:14.1V
非密閉型:14.4V
AGM:14.3V
ゲル型:14.0V
負荷遮断電圧
11.5V
負荷再接続電圧
12.5V
負荷動作モード
常時出力(初期設定)
夜間常時出力
ノーマルタイマー
レートタイマー
バッテリータイプ
AGM,シール型,非密閉型,ゲル型
適合電線サイズ
#16AWG(1.3mm2)~#22AWG(0.33mm2)
接地
マイナス接地
周囲温度範囲
-20~60℃
温度補正
-30mV/℃
自己消費電流
<1mA
寸法(W×H×D)
20×50×120mm
重量
105g
標準価格(税込)
6,490円
◆仕様及び外観は,改良のため予告無く変更することがあります。

Q.正しいSolarAmp miniへの配線順序を教えてください。

Q.太陽電池,バッテリー,負荷に問題はないが,バッテリーエラーが表示されている場合の対処方法を教えてください。

Q.太陽電池の発電が開始されたのに充電開始しない場合の対処方法を教えてください。

Q.しばらくすると表示LEDが消えてしまいますが故障でしょうか。

Q.スイッチを押しても反応しませんが,故障でしょうか。

Q.LVDの電圧に若干ズレが生じますが,故障でしょうか。

Q.リセットをすると,MODE設定で設定した値は消えてしまいますか。

Q.SolarAmp miniに起こりうる症状から想定できる破損箇所,またその各検査方法を教えてください。